運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-04-11 第164回国会 衆議院 法務委員会 第15号

今回、それが一つにまとめられたということは、今度の法律案は三省庁所管共管法律になるということになります。そういう意味では、処遇一つの問題につきましても、三省庁が共有の問題として協議するという機会がふえるのではないか。そういう意味処遇の差がだんだんなくなっていくのではないかなということが期待されます。

鴨下守孝

1999-03-23 第145回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第5号

先般、臨時国会改正をいただきました中小企業労働力確保法、これは通産省との共管法律でございますが、この法律によりまして、新しい事業を起こすあるいは中小企業が異業種へ進出をするといったときの助成をするということにしておりまして、労働省としましては、この法律を中心にして雇用の新しい開発に向けての取り組みを支援したいと思っております。

渡邊信

1979-05-24 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

全体として、薬事法というのは、まず第一に、実は西独薬事法は、所管官庁といたしましてはちょうど日本通商産業大臣に当たる者との共管法律になっております。日本の場合で申しますとこれは公正取引委員会との関連部分、つまり経済取引に関する部分西独薬事法には含まれておるわけでございまして、いわば流通秩序問題が西独薬事法には含まれているという特殊性がございます。

中野徹雄

1954-05-20 第19回国会 参議院 水産委員会 第27号

ただ御承知の通り、行政の簡素化の第一歩は、共管法律を整理することで、責任をはつきりして所管大臣にやらせる。こういうことで、従来ある法律でも、共管事項をだんだん整理しようという時期でもありますし、いわんやさような時期に新らしい法律を作るのに又共管を持つて来るというようなこともおかしいじやないか。

田口長治郎

  • 1